Rp.シリーズ第21回目です。

このシリーズは日常業務の中で遭遇した処方内容を症例提示ささていただき、
後程私見を述べさせていただくスタイルで投稿しています。

少し前まで暑さに悩まされていたのに、もう服選びに頭を悩ませ様になったてしまった
今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

第21回目の症例は
「フルミストって1年間効果が続くんでしょ?」と患者さんから聞かれたら 【症例提示編】です。
それでは見ていきましょう。

患者さんのAさんがいつもの定期薬受け取りに来局。
服薬指導時、下のような質問が。

「Bも中学受験なの。インフルエンザが心配だから予防接種受けさせたのよ。
今は注射じゃなくて鼻にスプレーするタイプがあるっていうからそっちにしたの。
それに効果が1年続くって話じゃない?便利よねぇ痛くもなければ、1回で1年効果持続なんて。
でもホントに1年も効果が続くのかしら?

Bさん:小学校6年生 男子 中学受験を控えている。
本日Aさんの受診ついでにクリニックでフルミスト点鼻液の投与を受けた。

さて、患者さんから「フルミストの効果持続期間が1年あるのか?」との質問です。
皆さんはどのように回答されますか?
ぜひご高察をお聞かせください!
(著者の私見は概ね一週間後に会員限定ブログで公開予定です)


ドパミン

胸を張って生きろ